3-1-4.絵画
· ____(1266ごろ~1337年)
フィレンツェ近郊で生まれた。西洋近代美術の創始者。『聖フランチェスコの生涯』『荘厳の聖母』が有名。
· ____(1444ごろ~1510年)
メディチ家の保護を受けた。代表作は『春』『ヴィーナスの誕生』。
· ____(1452~1519年)
フィレンツェ郊外のヴィンチ出身。建築学·数学·彫刻·絵画·生理学·解剖学·詩学·文学·音楽·地質学·植物学·水力学などを究めた。代表作は『最後の晩餐』(ミラノ,サンタ=マリア=デッレ=グラツィエ聖堂),『モナ=リザ』(ルーヴル美術館)。
· ____(1483~1520年)
1504年にフィレンツェに入り,レオナルド=ダーヴィンチやミケランジェロに傾倒した。代表作は『ひわの聖母』(ウフィツィ美術館),『アテネの学堂』(サン=ピエトロ大聖堂)。
· ____(1488~1576年)
ヴェネツィア派最大の画家。神聖ローマ皇帝カール5世に支持された。代表作はウルピーノのヴィーナス』『カール5世騎馬像」。
Optimized studying based on the forgetting curve vastly improves memorization. - What is reminDO?
Memorize
